W= H=

訪問介護事業所アーサスケア

介護訪問介護(ホームヘルプ)

アーサスケア
訪問介護事業
介護予防・訪問介護事業所

住み慣れた家で利用できる
基本サービス

訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の居宅を訪問して、入浴、排せつ、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービスです。
要介護状態になることをできる限り防ぐ(発生を予防する)、あるいは状態がそれ以上悪化しないようにすることを目的としています。高齢者の有する能力に応じ、自立した生活を営むことができるよう支援します。

対象者 要支援1~要支援5
サービスの内容 入浴、排せつ、食事等の介護
掃除、洗濯、調理等の家事
生活等に関する相談及び助言
その他の日常生活上の支援
利用料の目安
(1回あたり)
週1回程度必要とされた方…1,168円
週2回ほど必要とされた方…2,335円
週3回以上程度必要とされた方(要支援2のみ)…3,704円

※上記は1割の自己負担額。
※サービス提供事業所の所在地、サービス提供体制、サービスの内容等に応じて利用料は異なります。
※介護予防訪問介護は、2015(平成27)年度より順次、市区町村が実施する「介護予防・日常生活支援総合事業」に移行されます。詳しくは市区町村の窓口や地域包括支援センター、担当のケアマネジャーにお問い合わせください。

介護保険で利用できる
サービスの内容

身体介護
食事介護 声掛け、準備・食事の姿勢の確保・見守り、摂食介助・歯磨き・服薬介助
入浴介助 入浴可否の判断・排泄の確認・脱衣介助・入浴介助・着衣介助・水分補給
排泄介助 ポータブルトイレ使用→ポータブルまでの移動・後始末、元の場所に戻る・ポータブルトイレの後始末おむつの交換→物品準備・脱衣・陰部臀部の清拭あるいは洗浄・着衣・おむつの後始末
清拭 顔・首・上肢・胸・腹・背・下肢・陰部・臀部
部分浴 手浴・足浴・陰部浴・洗髪
移乗・移動の介助 室内・室外において、車イス、歩行器、杖、装身具等などによる移乗・移動の介助。通院、外出時の介助
生活援助
買い物 訪問時に品物(食材を含む)を確認、訪問時持参
調理 朝、昼、夕食の準備、食後の後片付け、食器の収納
掃除・洗濯 居室の掃除、衣類の洗濯、洗濯物の乾燥と取り入れ
乗降介助
通院等のための乗車又は降車の介助が中心の場合
その他
健康管理に関すること、関係機関との連絡安全な生活の送り方の相談

介護保険適用サービス費のめやす
(基本料金・昼間)

身体介護
20分未満 1,990円
30分未満 2,990円
~1時間 4,740円
~1時間30分 6,920円
+30分 +830円
生活援助
20分未満
30分未満
~1時間 4,740円
~1時間30分 6,920円
+30分
乗降介助(1回に付き) 1,180円
初回加算(利用開始時) 2,000円
緊急時加算(1回に付き) 1,000円

※基本料金に対して、早朝(午前6時~午前8時)及び夜間(午後6時~午後10時)は25%増しとなります。
※上記の料金算定の基本となる時間は、実際のサービス提供時間ではなく、お客様の居宅サービス計画(ケアプラン)に定められためやすの時間を基準とします。
※やむをえない事情で、かつ、お客様の同意を得て2人で訪問した場合は2人分の料金となります。

お問い合わせはこちら

事業所名 訪問介護事業所 アーサスケア
所在地 〒030-0131 青森県青森市問屋町1丁目7番21号
介護保険指定番号 0270105190
サービス提供地域 青森市全域
PAGETOP