一般には、住宅型老人ホームには要介護状態の制限はありません。
ただし、各事業所の目指す方向性により受け入れの幅がございます。
アピイでは、24時間看護師を配置しておりますので、医療ニーズがある方でも、受け入れが出来ます。要支援から要介護5まで受入が出来ます。
40床と45床のアピイ有料老人ホーム内では12名~14名の看護師を配置をしております。
介護保険には、様々な種類があります。種類により、受けられるサービスに幅がありますので、不安なく、何でも困っていることや悩んでいることをお話しいただいたうえで、専門職の立場から様々な視点での提案・サポートをさせていただきます。
公的介護保険を受けるには、手続きがございます。
介護保険を受けるまでの一連の仕組みと手続きについては、介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる居宅介護支援事業所へ相談し、どのようなサービスを受けることが出来るかご相談をしてください
病院への付き添いについては、訪問介護事業所にて病院への通院を行うことができます。
介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事業所へまずはご相談ください。
アピイでは、食事に力を入れております。食事は最後まで口から少しでも召し上がっていただきたい思いから、ソフト食なども提供できるように対応しております。
栄養士を配置し、10名~12名の調理員を配置して、一つ一つ丁寧に手作りの調理にこだわりを提供しております。
その他、一人ひとり満足いくように、1カ月に1度はバイキング食を提供しております。
行事、レクリエーションにも力を入れております。
※毎月一度、季節のイベント、外出行事、外食等をおこなっております。
障害福祉事業もございますので、65歳以下の方でも受け入れ可能です。
安全にケアできるように、福祉用具等を活用し、自立して行えるようにケアをしております。